先日、今更だけど、社名さあ…と案を出してくれたパパ。
意味もすごく温かい。
何よりその考えてくれた、気持ちが嬉しい…、染みる😭
次のステージの一案に入れさせていただきます✨
パートナーと描く未来にはワクワクがいっぱい🌈✨
そんな、いつも旦那浮かれポンチみたいな私ですが、
1年前、「鏡の中のぼく」武蔵野講演会に向けて、活動をしていた時、
「今すぐ辞めて。」
と言われた時がありました。
彼にも大切にしたいものがあり、
私にも大切にしたいものがありました。
コーチングを学んでいなかったら、
「お互いの正解、正論」
の押しつけで、きっと今のような状態ではなかったでしょう。
事実、自分を理解して欲しい、させたい、という私だけ思いで、
相手の状態、距離感も考えず
「伝えないと伝わらない」という、
自分の正論を振りかざし、大喧嘩になり
その姿を子どもへ見せてしまった時がありました。
自分のコミニュケーション能力と、それが与える影響力を最悪な形で知った出来事でした。
あの時の夫の悲しい顔、娘の表情は一生忘れない。
あの時、娘が言ってくれた、
「ママも大事、パパも大事、みんな大事」
この言葉も一生忘れることはないでしょう。
大切にしたい人、大切にしたいこと。
大切な人だから、その人が大切にしている人(こと)を一緒に大切にする。
出来てるつもり、やってるつもり、わかっているつもり、
相手を気遣ったつもりが、相手を傷つけていた、
「つもり」で相手を傷つけないように。
コミニュケーションを学ぶのは
大切な人との未来を守るため…。
1年前を思い出した朝でした。
あの日があったから、私は成長し続けると心に決めています。
TCS認定コーチ
MCS認定マザーズティーチャー
パートナーシップコーチ
渡邉明日香
.☆.。.:.+:゚+。 .゚・..☆.。.:*
【パートナーシップコーチング、2周年記念キャンペーン】
🌹11月末まで🌹
パートナーシップコーチング🌹
本講座+アフターフォローセッション🌹
合計約4時間を特別価格 27500円でご提供しています。(セッション料金 6000円分無料)
こんな方におすすめです。
・パートナーシップを改善したい
・パートナーシップをより良いものにしたい
・パートナーと出会う前にパートナーシップについて学んでおきたい
・これから結婚するので二人で受けたい
・定年を迎える前に夫婦関係を見直したい
・パートナーシップの解消を考えている
・人生を豊かに過ごすためにパートナーシップが大切だと思うから学びたい
講座内容
・パートナーシップとは何か
・愛について
・パートナーシップのために大切なこと
・パートナーシップに必要な3要素 etc
パートナーシップコーチング詳細は↓↓↓https://asukawcoaching.com/coachingservice/partnership/


コメント