#2020年– tag –
-
技術だけではない、コーチング
技術だけではない、本質的な「根っこ」の部分にアプローチしていくのが、 トラストコーチングスクールです。 教育関係者、こどもに関わる全ての方に、読んで頂きたい、代表の記事です。 トラストコーチングスクール、馬場啓介代表のFacebook投稿より ↓↓↓ ... -
【歯医者さんで絵本「鏡の中のぼく」動画上映会・読み聞かせ】
東武東上線、志木駅徒歩1分にあります 『とりづか歯科医院』さん@torizuka_dkt3階、小児歯科エリア(デンタルキッズタウン)にてhttps://www.torizukashika.com/kids/town.html 「鏡の中のぼく」動画上映・読み聞かせ を開催させていただきます黎 日時:2... -
100%、完璧でない母親のメリット
「100パーセント、完璧でなくてもいいんだなって思えるようになりました。」 昨日、マザーズコーチング アドバンス、終了後に受講者様がポロッと。 100パーセントじゃなくていい、完璧じゃなくてもいいんだって気づくだけで、あんなに柔らかく暖かい表情に... -
【鏡の中のぼく 京都大学 開催!】
5月10日(日)に、『 京都大学 』で 「鏡の中のぼく」動画上映会・講演会が開催されることになりました! 日本の教育、社会全体への大きな影響がありそうな予感です…✨..☆.。.:.+:゚+。 .゚・..☆.。.:* 【日時】令和2年5月10日(日) 第一部「鏡の中のぼく上映... -
「鏡の中のぼく」埼玉講演会
一昨日のチラシの仕分けから、昨日は会場打ち合わせ。 客席が暗くなり、「鏡の中のぼく」が映し出され、ピアノにスポットライトが当てられ、演説台がステージの真ん中へ。 ますます、本番へのイメージが、気持ちが高まりました✨ チラシの仕分けは渡邉宅に...