#イライラママ– tag –
-
ママの本当の気持ちはね…
先日、マザーズコーチングのオリエンテーションをZOOMにて 夜、22時から開催させていただきました。 3人の子育て真っただ中のママ、小学5年生の息子さんがいるママのご参加でした☆ 今回のテーマはママの気持ちにフォーカスして、 ママの思い込み、... -
対等な親子関係
今日、寝かしつけの時に上の子に相談に乗ってもらいました。 私「実はママね、〇▲◇ってことがあって、 少し悲しい気持ちなの。寝んねしたら、悲しい気持ちが なくなるかな。」 娘「大丈夫だよ!!!寝んねしたらなくなるよ! 私にくっついて寝んねしていい... -
自分自身を好きになる子育て
昨日、今日と上の娘は体調悪いのもあって、ぐずぐずでした。いつもなら、部屋中を走り回っている娘が、一日の3/2が私にくっついているか、抱っこでした。さすがに14k超えをずっと抱っこは出来ないので、ソファーに座りながら抱っこ。それを見て、下の子... -
子供の成長の芽を摘まないコミュニケーション
最近、上の娘との会話がとても楽しいです。 それは、彼女が感じる「なぜ?なぜ?」に対し、質問で返すことで、 彼女が感じていること、思っていること、感性を感じながら 会話ができるからです。 最近、テレビを見ていても、特に人の感情から 来る行動に対... -
【見守る子育て】
今日は娘のリクエストで近くのショッピングモールへ行ってきました。 そこの敷地内にある、遊具で遊びたいとのことでした。 遊具の中にある、アスレチックロープに興味はあるものの、 ちょっと試しては、「怖い~。ママー涙」と、いつもギブアップしていた...