#親子– tag –
-
持続可能なHappyの作り方
先日、Twitterのスペースで おやこくらぶリーダーの川口 みわ コーチと 『持続可能なHappy』について話をしたのですが、これについて、生まれながらにして天才的に長けているのは【子ども】だよね、という話になりました。 それから数日、持続可能なHappy... -
ひとりでは得られないもの
「原動力はずっとひとりで生きていないこと」 夫が勧めてきたアーティストの曲の歌詞に心を掴まれました。 曲は SUPER BEAVERの「ひとりで生きていたならば」 https://youtu.be/aU3AHvbBX2c(First take より) 見た目は超チャラいけど、かっこいいんだよ... -
【1月、2月のご受講可能日】
今年も始まって早くも半月が過ぎようとしています。 今年をどんな1年にするかは自分次第。 コミニュケーション力を高めることで、どんな世の中でも、自分らしく挑戦を楽しめる自分へ 各種講座の受講可能日です。 1月、28日、29日、2月、3日、4日、5日、6日... -
【理想のパートナーシップ像】
最近、私のパートナーシップについて聞かれることがたまたま続いているのですが、 私の理想のパートナー像は…写真、こんな感じ😂私の描く時間軸はいつも老後です。 ちなみに、 夫にこれらの写真を見せたら… 仲が良いのはいいけど、俺は年齢に見合った若く見... -
【感想】マザーズコーチング ご受講 教員・40代女性
現役教員の先生がトラストコーチングに引き続き、マザーズコーチングをご受講下さいました。 いただいた感想です。(掲載許可をいただいてのご紹介です。) Q1) なぜマザーコーチングを受講しようと思われましたか? →子育てに悩むお母さんたちをコーチ...