#経営者– tag –
-
3年以内に約3割の若者が離職する!を食い止めるヒント
4月は入社式のシーズンですね。 せっかく入社してくれた新入社員には辞めずに長く頑張ってほしい、と思う経営者、リーダー、人事の方も多いのではないでしょうか? あるインタビューで、新入社員の方が転職について、「長くても ” 3年 ” は頑張りたい」 と... -
1on1 が上手くいく上司・上手くいかない上司
人も予算も時間も限られているけれど、人材育成はしたい!!質を高めたい!! という、中小企業様の強い味方が『トラストボーディング』 これまでの人材育成、コーチング研修の概念をくつがえします。 トラストボーディングとはトータルオンライン人材育成... -
コーチングが「機能しない」、「出来ない」
最近、立て続けにコーチングを自分で学んでいるけど上手く機能しない、出来ない、というご相談をいただいています。 結論からいいますと、 コーチングを機能させるためには、その土台となる自己基盤を整える必要があります。 そもそものところ、コーチング... -
《 なりたい自分になる 》ためには?
2年前に書いた「2年後のコーチ像」がFacebookの思い出機能で出てきました。 すっかり忘れていましたが、在り方、言動、環境、心の状態、人間関係、スキル、時間、とかなりの量で細かく書かれていました。 それを見て8割以上達成されている事に驚きました。 ... -
【人に信頼される自分】になるために必要なこと
“人に信頼される自分” になる為には、まずは 《 自分を信頼 》出来なければ、人との信頼関係を築くことはできません。 「あなたなら大丈夫!」 と言われても、言ってる本人が「自分を信頼出来ていない」状態だったら、 あなたに言われてもね…となってしまいま...