#海外– tag –
-
マザーズティーチャートレーニング 8月27日
8月27日に、マザーズティーチャーの資格取得のトレーニングがオンラインにて開催されます。 資格取得後は、マザーズティーチャーの自主勉強会(無料)に参加できたり、 様々なプロジェクトに参加する事が出来ます。(もちろん強制ではありません、希望制です)... -
【感想】マザーズコーチングスクール 受講(ママ Yさん・30代)
先日、2日間に渡り、マザーズコーチングをご受講いただきました。 お子さんが半日保育に行っている間の貴重な時間をコミニュケーションを学ぶことに使ってくださった、笑顔がとてもあたたかいお母さん、Yさん(30代)からのご感想です。 Q1) なぜマザー... -
夫との変わる関係性
「コーチングって言葉を聞くだけで嫌悪感を感じる自分がいる。」 5ヶ月前、夫に言われた言葉。 そんな彼の口から、最近よくコーチングの単語がよく出てきます。 昨晩のおやこくらぶ(詳細は一番下に)のミーティングにも、耳がダンボになっていたらしく、... -
コロナが教えてくれたこと
4月に入り、上の娘の幼稚園の入園が迫ってきました。 本来なら嬉しい気持ちと、ここから少しずつ手を離れることになろうであろう成長に少しの切なさを感じながらの入園式を迎えていたことでしょう。 そんな中、自粛はまだまだ続き、 【自宅待機が続くとDV... -
「もっと早く出会いたかった!」
先日、マザーズコーチングを開講する中で 受講者さまと私の共通の感想。 「もっと早く出会いたかった!」 とは言え、過去があるからこそ、より比較ができ、活きる、活かせるマザーズコーチング。 「このテキスト、一生使えるね。答えがないからこそ、ずっ...
1