#思春期– tag –
-
【ベストセラー1位に返り咲き】
『子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ』 現在、Amazon(児童心理)ベストセラー1位に返り咲いています! それだけ、改めて今、また必要と感じてくれている人がいる✨ 昨年末、久しぶりに会う大切な友人が 「明日香さんの投稿を読んでから、ずっと気に... -
広がる未来と、奪われる未来
先日、トラストコーチングスクールの プロフェッショナルコーチ白崎 あゆみさんとの勉強会を 【もう一度会いたいと思う人】 という、テーマで企画、開催させて頂きました。 私の「もう一度会いたいと思う人」で、1番最初に思いついたのは、亡くなった祖父... -
【感想】マザーズコーチング受講 幼稚園教諭 Hさん・20代女性
【アンケート】 Q1)なぜマザーズコーチングを受講しようと思われましたか? 4月から幼稚園の先生として復職するのと、5歳と3歳の息子がいる為、子どもたちとの関わりを見直してみたいと思った為 Q2)ご受講されたご感想をお聞かせください。 子どもた... -
思い込みと決めつけ
【お食事中注意】 思い込みと決めつけ 娘が窓から外を見て、 隣の○○ちゃん、うんち持ってるよ~! 私、それはチョークじゃない? (普段、ユニコーンの角のような渦巻き状のチョークをよく使い遊んでいた) 娘、うんちだよ~!うんちで遊んでる! 私、も~... -
子育ては自己犠牲?
昨晩、zoomにてマザーズコーチングのオリエンテーションを開講しました。 22時スタート、朝からタイムマネージメントに意識を向け、過ごし、21時半に娘達が寝てくれて、よし!寝たぞ!と 次はパパのご飯だ!!と、日中準備していた作り置きで、完璧やん😆💞 ...