#幼稚園– tag –
-
先生が笑顔になる研修の効果とは?
先日、ナーサリーコーチングを導入いただいている、埼玉県戸田市の保育園さんへ2年目の研修へサポートコーチとして参加させていただきました。 今回は、対子ども、保護者、職員とのコミュニケーションの土台となる最も重要と言えるナーサリーテキストのPAR... -
子育て中に起こってしまった想定外『その問題どうする?』
夏休み明けても、なんやかんやで体調を崩すこども達、なかなか通常運転といきません😅 本日は眼科へ。 まあ、こういう時もあるさと。 視力検査に一緒についていこうとしたら、お子さんだけで大丈夫です😊と言われ、こどもの成長を感じました🌱✨ こういう時に... -
子育てにコーチングを✨
マザーズコーチングのテキストが3色になりました✨ 子どもの将来のコミュニケーション能力のために大人が学ぶコーチング講座。 ピンク💖口コミだけで3万人以上のママが学んだマザーズコーチング ブルー💙パパにはペアレンツコーチング New イエロー💛マザーズ... -
園の先生方が笑顔になる研修
6月に開催された日本保育協会埼玉県支部様の研修は今年で2年目となり、こちらの研修へ、サポートコーチとして入らせていただきました。(研修開催報告遅くなりました💦) 昨年同様にオンライン、Zoomを使用して行われ、30名以上の先生方がご参加くださいまし... -
【成長する組織は安心安全な場所】
昨日は埼玉県の保育園さんへコーチング研修をオンラインにてお届けしました。 私はサポートとして入り、一部担当させていただきました。 全4回の、今回は3回目の研修でしたが、毎回感じることは、 研修中、先生方が本当に楽しそう! 「うーん」と考えられ...