#子育てコーチング– tag –
-
マザーズコーチング無料体験講座(4月募集)
昨日は娘の3歳の誕生日でした。 お喋りも甘えるのも上手で、食べることが大好きでケラケラ笑う、そしてなぜか昭和感をかもしだす娘。 姉が大好きで、毎朝起きて第一声目は 「お姉ちゃんは?」 今、お姉ちゃんは幼稚園が春休みなのでいつも一緒にいられるので... -
【感想】マザーズコーチングスクール 受講(ママ Yさん・30代)
先日、2日間に渡り、マザーズコーチングをご受講いただきました。 お子さんが半日保育に行っている間の貴重な時間をコミニュケーションを学ぶことに使ってくださった、笑顔がとてもあたたかいお母さん、Yさん(30代)からのご感想です。 Q1) なぜマザー... -
半日保育でもマザーズコーチング
午前中のこども達を幼稚園に送り半日保育で帰って来るまでに、の2時間でマザーズコーチング、ベーシックを受講されたお母さん。 頑張ってる、めちゃくちゃ頑張ってる。こども達のために、関わり方、コミニュケーションを学びたいと✨ お母さんが学ぶ、子ど... -
反省すると変われない?!
「本当は怒りたくないのに、なんでいつも怒っちゃうんだろ…。いつもイライラして怒って、本当に自分は嫌なママだ…。明日は絶対に怒らないようにしよう…。」 以前の私。こどもの寝顔を見て一日を終えるときの私自身との対話です。 人は一日6万回、自分自身... -
親の背中をみて育つこども。
危うく娘の大切な人を傷つけるところだった…。 知らぬ間の決めつけの押し付け。 「ママ~、コッシーのパパはサボさんなんだよ。」 「コッシーって椅子だよね?サボさんはサボテンだよ。」 …。 言った瞬間に私に決めつけがあったことに気が付きました。 即...