#夫婦仲改善– tag –
-
恋と愛の違いと時々トキメキ
恋と愛の違いを夢の中でもコーチ仲間と話していました😂 『恋』はほおっておいても気持ちは育つ。『愛』はほおっておくと枯れてしまう。 愛には手を掛けることが必要で、日頃からより良いパートナーシップを築くための《3要素》を意識していくことが、愛と... -
夫婦円満、上手くいっているからこその『危険な思い込み』
上手くいっている時こそ『この関係性が当たり前』とならないように… 昨日はパートナーシップコーチングの勉強会に参加しました。 コーチとペアでコーチとクライアント役を交互に1on1を行いました。 どこまでいっても『夫大好き』と言うのがだだ漏れてしま... -
変化に共通する○○関係
週末、コーチ仲間と5年後の話をしました。 そこから、そう考えるとこれまでの5年間の変化って凄まじいものがあるよね、って話になりました。 5年前、上の娘を産んでまだ5ヶ月。幸せだったけど… 夫に対して不満ばかり目の前にある優しさに気づけず、常にイ... -
【 パートナーとより良い関係性を築くための「どうせ…」を減らす伝え方 】レポ
「どうせ言ったってわかってくれない…」「どうせ相手は変わらないし…」 日々のパートナーとの関わりの中でこんな風に感じること、感じたことはありませんか? 今回、7月「おやこくらぶ」特別コーチング講座《 パートナーシップ 》では、 【 パートナーとより良い... -
【超重要】パートナーシップコーチング価格改定
この、コロナ禍で沢山のパートナーシップのお悩みやご相談を受ける事が増えました。 ある市の男女共同参画センターへのパートナー(夫婦間)の悩み相談は過去最多になったとのデータもあるそうです。 パートナーシップアソシエツ協会では、 パートナーとよ...
12