#反抗期– tag –
-
小学生以上の保護者向け新講座 『 マザーズコーチング+plus 』
ーーーーーーーーーーーーーーーー小学生以上の保護者向け新講座マザーズコーチング+plusーーーーーーーーーーーーーーーーㅤㅤ本日よりスタートです! 小学生になると、幼児期より子どもへの期待が無意識に高まり、その無意識の言動がもしかしたら 子ど... -
マザーズコーチングスクール監修「ごきげんママのハッピー子育て術~なぜかいつも機嫌がいいママがやっている3つの子育て習慣~」
今日は子育ての味方になるおすすめの本のご紹介です✨ 私はマザーズコーチングを学ぶ前、子育ては辛いものと思っていました。誰に相談しても 「今だけだから、今を楽しめ!」 と言われ、子育ては我慢、そう思えば思うほどイライラや怒る回数が増えて、 本当に... -
【感想】マザーズコーチングスクール 受講(ワーキングママ Oさん・30代)
マザーズコーチングをご受講いただいたご感想です。(掲載のご了承をいただいております。) 2人のお子さんがいらっしゃるワーキングママのOさん。テキストをすすめていくと、どんどん楽しそうに目がキラキラと笑顔が増えたのがとても印象的でした。 Q1)な... -
受講後の変化&MCS無料体験講座の感想
29日の祝日からGW中もパパは仕事なので、安定のワンオペの渡邉家です。 以前なら、思い通りにならない2歳のイヤイヤ期にゲッソリ&イライラして、仕事で疲れて帰ってきたパパにもイライラして接していたであろう、(実際、していました😅) 何が1番嫌だったか... -
子どもが泣かされた!?その時、あなたなら?
2年前のことですが、私にとって大きな学びと喜びになったコミニュケーションです。Facebookの思い出より~ 【娘が泣かされた】 昨日の「鏡の中のぼく」の読み聞かせ後、実はうちの娘にこんなストーリーがありました。 イベントが終わり、片付けをしていた...