#コミニュケーション– tag –
-
上手くいかない今こそ、人生に必要な経験
今年も遂に今日を残すのみとなりました。 私の1年を振り返ってみると、新らしい事へ挑戦をし続けた年でした。 上手くいき嬉しかったこともありますが、それ以上に上手くいかないものがほとんどで、悔しい思いをして沢山落ち込んだ年でした。 そんな1年を振... -
何気ない親の一言の影響力
アナザーストーリーから感じる 親の何気ない一言の影響力。 今年のM1で優勝したウエストランドの 井口さん、番組の最後にこども頃の 話をされていて、それがとても印象的でした。 こどもの頃、ずっと背の低かった井口さん。お母さんはそれを気にしていたよ... -
成長、変化に必要不可欠なもの
今、ハマっているアニメ『ブルーロック』より トレーニングで急激に成長する主人公に別室にいる監督がボソッと 『人は見たいモノしか見えない生き物だからな。問題意識を明確に持つことで見える景色と思考回路が一変する…』 トラストコーチング、プロフェ... -
自己肯定感 2.0 感想 埼玉県 40代 男性
先日、自己肯定感をご受講くださった感想や情報を受講者様がシェアしてくださいました。 自己肯定感は高くなければならない!このような誤解を解き、白黒だけではない視点を得ることで、見える景色が変わる、そんな感覚を得ることが出来る講座です。 目指... -
【感想】パートナーシップコーチングご受講 会社員 20代 女性 東京都 S・Yさん
パートナーシップコーチングを会社員のS・Yさん(女性20代)がご受講くださいました。 感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。(掲載許可をいただいています) Q1) なぜパートナーシップコーチングを受講しようと思われましたか? ...