#オンライン研修– tag –
-
1on1 が上手くいく上司・上手くいかない上司
人も予算も時間も限られているけれど、人材育成はしたい!!質を高めたい!! という、中小企業様の強い味方が『トラストボーディング』 これまでの人材育成、コーチング研修の概念をくつがえします。 トラストボーディングとはトータルオンライン人材育成... -
【全ての人にコーチは必要です by ビル・ゲイツ】
リーダーに限らず、自分の関わりがいかに周りに影響を与えるか? を具体的に考えた時、 相手のためにと良かれと思ったことも、実は相手のやる気を削いでいるかもしれません。 『人は出来ないこと探しの天才』 直接の言葉でなくても、思い込みや決めつけが... -
近いからこそ言えないよ…
「何でも話してって言うけど、みんな本音なんていわないよね…」 以前の職場で上司がポロリと言った言葉。 評価制度がある職場では、正直、本音を言うことが躊躇われる、言って評価が下がるのが怖い、本当はこう思っているけど、角がたったら嫌だ、人間関係を... -
【今だから教育生産性を高めたい企業様へ】
以前、トラストコーチングをご受講頂いた会社員の方から 「コミニケーション研修は受けたけど、数日意識して終わってしまった。」 という声をいただいた事があります。 私も会社員時代、色々な研修を受けましたが、知識は得たけど、実際に使い続け、何か成果... -
長女4歳、「イヤイヤ期の妹は私より大切にされている」
絶賛イヤイヤ期の2歳児、毎日絶好調であります? ごはん食べるのイヤイヤお片付けイヤイヤ寝るのイヤイヤお風呂は大好き(頭洗うのイヤイヤ) 毎日そんな感じの2歳児に私も主人も手をやいている訳ですが、姉の4歳もまだまだ、甘えたい年齢です。 彼女にも感...
12