#こどもの居場所– tag –
-
こどもの未来は大人のコミニュケーションの質で変わる
「鏡の中のぼく」の活動を通して、これまで、たくさんの方とご縁をいただき、お話を伺うことが出来ました。 形は違えど、 こども達への未来のためにという、 想いは一緒だったこと、これだけ本気で動いている人達がいるんだと、肌で感じられたことが 私の... -
こども達の未来のために…
昨日は2月に開催いたしました「鏡の中のぼく」埼玉講演会へ後援をいただいた、埼玉県、埼玉県教育委員会へ、ご協力いただいたお礼と、実施報告書を届けに行ってきました。 沢山の協力、応援をいただき、相談にも乗っていただいた、企画幹の内田さん、本当... -
人生初のラジオ出演・鏡の中ぼく 埼玉講演会
本日、クローバーラジオ『まいぷレイディオ!』毎週金曜12:00~14:00生放送 13:15~13:30 「民子の部屋」のコーナーでゲスト出演させていただきました。 初めこそ緊張しましたが、くのっちこと、久野さん(民子)のイケボ(イケてるボイス)&プロフ... -
【歯医者さんで絵本「鏡の中のぼく」動画上映会・読み聞かせ】
東武東上線、志木駅徒歩1分にあります 『とりづか歯科医院』さん@torizuka_dkt3階、小児歯科エリア(デンタルキッズタウン)にてhttps://www.torizukashika.com/kids/town.html 「鏡の中のぼく」動画上映・読み聞かせ を開催させていただきます黎 日時:2... -
こども達の「こころの居場所づくり」
埼玉県が発起人とともに共同で立ち上げられた、 「こども応援ネットワーク埼玉」の一員として (こども応援ネットワークとは)https://kodomoouen-net-saitama.themedia.jp/ 【こども達のこころの居場所づくり】を目的に 「鏡の中のぼく」埼玉講演会事務局...