お互いが「幸せになるため」に、主体的なパートナーシップの構築をしていくこと
それは、
『あなたがあなたを大切にすること』
『あなたの愛する大切なパートナーを大切にすること』
ありのままを愛し愛する
自分の幸せとは何かを深く考え
自分で選び、行動する
カウンセリングではない、コーチングだからこそ
目指せる理想の2人、理想のパートナシップへ
このHPを見つけられたあなたは、 愛する人との未来に向けて
「今より良い関係性へと変えたい」、「変わりたい」という思いがあるのではないでしょうか?
もし、あなたが今、
パートナーから、もっと愛されたい、認められたい、自分のやりたいことを応援されたい、
または、
パートナーのことをもっと大切にしたい、もっと満たしてあげたい、もっと力になりたい、もっと絆を深めたい
となど、パートナーとの関係性に悩んでいたら…
それは、2人の大切な未来のために、パートナーシップにエッセンス(変化)を加える必要があります。
パートナーとの理想の未来、理想の関係性、ありたい2人の姿に近づくためには、
あなたのコミュニケーション力を高めることは必要不可欠です。
私たちは人を変えることは出来ません。
しかし、自分を変えることは可能です。
夫婦関係改善、夫婦関係修復、パートナーシップ改善などでは、
「コミュニケーション増やそう!!」とはありますが、
実はコミュニケーションを増やすより、「質」を高めることが夫婦の関係性、パートナーとの関係性を変える大きなポイントなんです。
コミュニケーションの「質」が高まると、自然と二人の間に信頼関係が築かれていきます。
しかし、これをやればいい!!という、全員に万能な答えはなく、それがあれば、「夫婦感のすれ違い」や「夫婦間での悩み」なんて世の中にには存在しません。
万能薬がないからこそ、あなただけの答え、そして2人だから描ける未来を見つける必要があります。
ハーバード大学の75年をかけた幸福学にもあるように、身近な人間関係は人生の幸福度に大きな影響を与え、パートナーと良い関係性を築いている人は寿命も長いことが分かっています。
パートナーシップは人生の幸福度に直結します。
「相手あってこそ」の夫婦関係、パートナーシップは相手に幸せにしてもらうことでもなく、自分の価値観だけで相手を幸せにしていくものではありません。
コーチングを通して、自分自身を知り、相手をより知ることで、ありのままの自分を受け入れ、価値観の違う相手、パートナーも受けれられるようになることで、
2人の喜びや成長、変化を大切なパートナーと分かち合えるような関係性を築きくことができます。
「変わりたい」、「現状を変えたい」と願う先には、必ずあなたの大切な人の笑顔があります。
変えたい、変わりたいけど、どうやったらいいのか分からない、やってみたけど上手くいかない、変われないかもしれない。もしかしたら、今、あなたにはそんな不安があるかもしれません。
頭ではそう感じていても、それでもあなたはこのページを見つけるまで行動してきました。
あなたの願いはパートナーとの幸せです。この願いを実現するには思考と心を整えることが、
結果に繋がる行動となります。
頭で分かっていても行動に繋がらない、継続できない、この理解と行動の溝埋めるのがコーチの役割です。
お互いが「幸せになるため」に、主体的なパートナーシップの構築をしていくことが『あなたがあなたを大切にすること』、『あなたの愛する大切なパートナーを大切にすること』になります。
2人の未来を作る「今の時間」をより豊かに、より良い夫婦関係、パートナーシップに向けて、心を込めて伴走、サポートさせていただきます。
渡邉明日香
