渡邉 明日香– Author –
-
幸福度の高い国の子どもの教育にはコーチングが必須
今朝の日本の幸福度ランキングが過去最低の58位というニュースに関連した記事を見つけました。 フィンランドをはじめ、ヨーロッパの幸福度はとても高かったわけですが、 その理由はやはり、幼少時期の子どもの育て方に大きくかかわっていることが、 Benes... -
4月2日(火)『親子のきずなフェスタ』
4月2日(火)に埼玉県教育委員会後援イベント 【『親子のきずなフェスタ』にて】 セミナー開催のお知らせ ステージ 13:00~13:30 【タイトル】 マザーズコーチング ~子どもの心を育む関わり方とは?~ テーマ 【ママの気持ちで広がる「子どもの未来」... -
日本の幸福度、過去最低
日本人の幸福度は58位。過去最低。 上位はフィンランドを初めほとんどヨーロッパ。 幸せと感じられない理由が添付写真。 特に ③人生の選択の自由度 ⑤他者への寛容度 未来を担う子ども達へ、本気で国レベルで教育から、家庭から、社会からコーチングが必要... -
日本の幸福度、過去最低
日本人の幸福度は58位。過去最低。 上位はフィンランドを初めほとんどヨーロッパ。 幸せと感じられない理由が添付写真。 特に ③人生の選択の自由度 ⑤他者への寛容度 未来を担う、子ども達へ本気で国レベルで教育から、家庭から、コーチングを学ぶ、必要性... -
☆「鏡の中のぼく」、読み聞かせイベント☆
【今週末は家族そろって幕張へ】 ☆「鏡の中のぼく」、読み聞かせイベントのご案内☆ 絵本のために作られたオリジナル曲の生演奏に合わせ、読み聞かせを行う親子イベントです。 1人で読む時、子どもへ読み聞かせる時、気持ちを落ち着かせたい時、元気に...