先日、Twitterのスペースで おやこくらぶ
リーダーの川口 みわ コーチと
『持続可能なHappy』について話をしたのですが、これについて、生まれながらにして天才的に長けているのは【子ども】だよね、という話になりました。
それから数日、持続可能なHappyについての
『なぜ?』『なにが?』の問いがまだ残っていて、
持続可能なHappyが自然に出来ている子ども達を観察していると、ある事に気が付きました。
子どもの目が特に輝く時
それは
何かに一生懸命、夢中になっている時
そして、
『ママー!出来た!』と報告しに来る時。
子どもは興味があることについて
無意識にも更に『知ることが出来る自分』や『上手くいく(出来る)こと』自分を前提に、
そこに向かい『小さなチャレンジ』を常にしていて、『小さな出来た』を見つけるのが得意なんじゃないかなと。
とすると、
持続可能なHappyと自分を信頼する力
『自己信頼力』はかなり深い所で繋がっていることを感じたら、
ますますコーチングを多くの人へ届けたくなりました。
そして私自身ももっともっと深めたい!と思いました。
スペースの中でもみわコーチと話しましたが、
自分の感情が与える周りへの影響や
自分自身のパフォーマンスについても
何をするにも
自分自身でHappyを作り出せたり、見つけられたり、持続可能なHappy を整えられたら、
これ自体が社会貢献になるよね、と。
自分自身で出来る小さなSDGs🌍
あなたは自分自身に対して
どんな持続可能なHappyがありますか?
身近な自分を含めた大切な人を大切に
するコミュニケーションを学び、自己信頼力を高めたい方はお気軽にご連絡ください☺️
TCS認定コーチ
MCS認定マザーズティーチャー
PAA認定パートナーシップコーチ
渡邉明日香

渡邉ご提供中、個人向けコーチングメニュー
◇トラストコーチング
自分を整え、大切な人と信頼関係を築くコミュニケーション
https://asukawcoaching.com/coachingservice/tcs/

マザーズコーチング(ペアレンツコーチング)親が子どものために学ぶコミュニケーション講座
https://asukawcoaching.com/coachingservice/mothers/

🌟【新講座】小学校生以上の保護者向け『マザーズコーチング➕PLUS』はこちらより
小学生以上の保護者向け新講座 『 マザーズコーチング+plus 』

◇パートナーシップコーチング
パートナーと共に生きる喜びを
https://asukawcoaching.com/coachingservice/pertnership/

パートナーシップをより良くしたい人への公式LINEはこちらより
⬇️
https://lin.ee/tNzmcqm
