4月は入社式のシーズンですね。
せっかく入社してくれた新入社員には
辞めずに長く頑張ってほしい、と思う
経営者、リーダー、人事の方も多いのでは
ないでしょうか?
あるインタビューで、新入社員の方が転職について、「長くても ” 3年 ” は頑張りたい」 と答えていました。
また、ある転職調査では、3年以内に約3割の若者が離職するという結果があります。
人材の定着には『3年』というのが
ひとつの山場になるようです。
では、この3年以内に企業側は何をすることで、優秀な人材に辞められることなく、
定着させることができるのでしょうか?
今月の経営者・リーダー・管理職・人材育成担当の方向けのセミナーテーマは
『社員の定着』です。
本日、ある企業の代表の方とお話をさせていただきました。その中でセミナー講師を務める林 友香 プロフェッショナルコーチの書籍
”リーダーを目醒めさせるKILLER QUESTION”
を読んでくださった感想をお聞きすることができました。
『グサグサ刺されました!なかなか、衝撃的な内容で…』
と、これまでにない感情を得た事を伝えて
下さりました。
本を読んで『39の問い』に刺されると言う感覚。
ぜひ、これまでリーダーとして活躍されている方も、これから新たにリーダーとなられる方にも、1度体感いただけると、その感覚は今後の人材育成、定着にも必ずお役に立てると信じています。
今回のセミナーでは、書籍にもある問いを持ち実践し続け、
『離職率50%を2年半で8.5%まで引き下げた』という実績を持つ林コーチと
『働きがいのある会社』10年連続ベストカンパニーの副社長の藤原さん
このお2人が、
《 社員を定着させるための【仕組み】作り 》
を分かりやすくお伝えします。
離職率になやんでいる、社員を定着させたいという、経営者・リーダー・管理職・人材育成担当の方は、ぜひご参加ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
《 社員を定着させるための【仕組み】作り
セミナー 》
◆日時: 4月27日 11:00~12:00
◆方法: オンライン
◆参加費: 無料
◆対象: 経営者・リーダー・管理職・人材育成担当の方
▼セミナー詳細・これまでの参加の感想
https://trustboarding.hp.peraichi.com/seminar_h
参加を希望されます方は、お気軽にメッセンジャーへご連絡ください。申し込みフォームをお送りさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼書籍はこちらより
リーダーを目醒めさせるキラー・クエスチョン~女性トップコーチが斬り込む「39」の質問~ https://www.amazon.co.jp/dp/4884699904/ref=cm_sw_r_apan_i_WJ2G5XS3CWQTPPNMDQ1D
一般社団法人トラストコーチング
渡邉明日香
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
渡邉明日香の個人向け、コーチングサービスメニュー一覧はこちらをご覧下さい。
