作晩のおかず、ちょっと焦がしてしまいましたが、そのままだしたら、
夫氏「今日は激しめな料理だね」と。
久しぶりに2人でお酒を飲みながら、
改めて見たおかずに笑いが
込み上げてきました。
これを文句を言わずに食べてくれる
なんてありがたい🙏🏻
むしろ「激しいね」と
ユーモア?を加えて、食べてくれる。
小さな優しさに気づき拾えるように
なれたことが、
「未来を変えるコミニケーション」
を学んだ最大の私の変化で、
この人を選んで良かったなと、
また何度も思えるようになれた(戻れた)
のは最幸のギフトです。
まじでコイツ…と思う日もありますが、
それでもまだまだ拾えていない優しさや
気づけていない関係性や変化が
あると思うと、宝探しをするような2人の未来にちょっとしたワクワク感を見つけられるようにもなりました。
関係性って日々の言葉や態度からの積み重ねで変わるね。「失敗した料理も激しい」と言いつつも美味しいと言って食べてくれるの、ありがたいです。
と夫に伝えたら、
「なんだ!こんなもの!って次、言ってみようか?」
といわれたので
私の食事作りに対する全気力を失うことになりますので遠慮します、丁重にお断りしました。
作るご飯を(大抵)何でも食べてくれる優しさに救われています😂
おかげさまで、最近の明日香さん益々パートナーシップ良好ですよね、なんて言葉をいただいたりしています🙇
先日、ノーベル賞を受賞された真鍋さんが
「研究に100%集中することができるのは家族の支え」
と仰られていましたが、まさにパートナーの信子さんとの関係性が良好だから、仕事も家庭も上手くいく。
パートナーシップって実はあらゆる面に
大きな影響を与えますよね。
結果を出すパートナーシップの構築。
本当に日々のコミニケーションの大切さを
しみじみと感じています。
PAA認定パートナーシップコーチ
TCS認定コーチ
MCS認定マザーズティーチャー
渡邉明日香
🌟渡邉ご提供中、個人向けコーチングメニュー
★New『夫婦関係・夫婦の悩み』に特化した特別継続コーチングプログラム(年内お申し込み、モニター価格で定期中・先着10名様)
https://asukawcoaching.com/special/
◇トラストコーチング
コーチングを体感しながらコーチングを学ぶ・未来を変えるコミニケーション
https://asukawcoaching.com/coachingservice/tcs/
◇マザーズコーチング(ペアレンツコーチング)親が子どものために学ぶ、見守るコミュニケーション講座
https://asukawcoaching.com/coachingservice/mothers/
◇パートナーシップコーチング
パートナーと共に生きる喜びを
https://asukawcoaching.com/coachingservice/pertnership/




