ココ最近、スポーツやテレビドラマを通してコーチ(コーチング)のワードを本当に良く目にしたり耳にしたりするようになりました。
先日、陸上で日本新記録を出した山縣選手もコーチをつけてのから、この結果が表れたとのことでした。
コーチングとは…
コーチとの対話によってクライアントの目標達成や自己実現をサポートするコミニュケーション技術、と言われていますが、
これを一部の人が学ぶもの、と思っていたとしたら本当にもったないことだと思います。
なんて言っていますが、
私はコーチングを学ぶ前は、「コーチング」という言葉さえ知りませんたでしたが、
学べば学ぶほど、経営者やリーダーはもちろんのこと、大切な家族、友人、そして自分自身に対して日々の生活の中で活かすことで、
自分の目標や、やりたいこと、なりたい自分に近づいていくのを感じています。
それは大きな目標や夢でなくても、
子育てをもっと楽しく笑顔でしたい、
パートナーとの関係性をより良くしたい、何かやりたいけど、1歩踏み出せない、
などの本当によくある、
こうしたいんだけど、なりたいんだけど
出来ない…
の理解と行動の溝を埋めていく作業がコーチングです。
コーチングの原則のひとつに「継続」があります。
継続的に学び、日々実践していくからこそ身につき、結果に繋がります。
先日、超個人的な数年越しの目標を達成しました。そして、ずっと思っていた、これやりたいなあであった夫婦だけのデートが今月達成します。
何がいいたいかというと、
個人目標は人それぞれ、様々ですが、
コーチングというものを日々の生活に活かすことで、
「より早く確実により良い状態で達成できる」
ということです。
学んだだけであったなら、
「知識=行動」にはなりません。
学んで気づいたら小さな行動(実践)が今に変化を与え、その小さな変化継続が未来を決める。
もし、以前のまま、こうしたいなぁだけの気持ちを持ち続けていたら、
「どうせ行ってもらえない」、「どうせわかってもらえない」、「どうせ相手はかわらないし」
と、
「どうせ伝えたって…」
という思いが膨らみ、爆発するか、もう完全に自分と相手との未来への期待、希望をゼロにするためにエネルギーを注いでいたんじゃないかなと…。
正直、毎回上手く行くことばかりじゃありませんが、色々失敗もしながらも、あーじゃない、こうじゃない、と実践し、
時にコーチと話をして思考整理と新しい視点が増えてきての、行動し続けるモチベーションを保つことができたからこそ、
結果が出るまで続けられている、と実感しています。
そして、学び続けているからこそ、
そのプロセスの途中で、
相手が大切にしたい想いはなんなんだろう?という問いが頭の片隅にあり、
習慣化された質問となったことは
とても大きいとだと思います。
『質問の質が人の行動を決める』
私が小さな子どもを抱えながらも、学びたい、コーチになりたいと思い、現在も続けているのも
大切な人、身近な人との関係性にフォーカスしたコーチングだからこそ。
喜びや成長、変化を大切な人と分かち合えるような、身近な人との関係性をより良くしながら
『より早く、より確実に、より良い状態で目標達成をサポートするコミニュケーション技術』
を届けていることに誇りを持っています。
先日、先輩コーチの投稿内の言葉がとても心に残り、私もこれを伝えたい!と思ったので引用させていただきます。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1226578621128352&id=100013286774488======================
この社会で生きていく上で、
コーチングは誰にでも必要な学問ですが、強制されて学ぶものでもないとも思います。
人から応援されるようになる、
人を応援できるようになる、
これを大切にしたいと感じている人には必ず価値を感じてもらえるはずです。
======================
トラストコーチングスクール
《大切な人に手を差し伸べられるひとでありたい》
TCS認定コーチ
MCS認定マザーズティーチャー
PAA認定パートナーシップコーチ
渡邉明日香
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🌟渡邉ご提供中、個人向けコーチングメニュー
◇トラストコーチング
コーチングを体感しながらコーチングを学ぶ
大切な人を大切にするために
https://asukawcoaching.com/coachingservice/tcs/
◇マザーズコーチング(ペアレンツコーチング)
親が子どものために学ぶ、可能性を広げるコミュニケーション講座
https://asukawcoaching.com/coachingservice/mothers/
◇パートナーシップコーチング
パートナーと共に生きる喜びを
https://asukawcoaching.com/coachingservice/pertnership/
