2021年4月– date –
-
4月22日はよい夫婦の日
今日は「よい夫婦の日 」です😊 100組いれば100組のよい形があり、それぞれ一人一人の「よい」も違います。 自分の「よい」と思う価値観は必ずしもパートナーと同じではありません。 違いを知って受け入れて、未来を共有することから始まる「2人の良い形」 パートナ... -
自己肯定感を高めるのを妨げる関わり方?!
「自己肯定感」、書店へ行けば、今ものすごい数の本があります。 しかし、この「自己肯定感」の中には隠された2種類の力がある事をご存知でしょうか? 前々回のイーカレでは「自己肯定感」がテーマでした。 マザーズティーチャーも含め、子どもの教育に関わる人... -
【パートナーシップに食わず嫌いはもったいない】
付き合い始めた頃、相手のことを知りたい一心で、相手の全てに興味があって、共通する所もそうでない所も、知れることが嬉しかったのを覚えています。 しかし、知れば知るほど、食事以外の好みが本当に合わない笑 それでも、お互いに寄り添っている、あり... -
【イライラ妻から愛され妻に変わった2人が贈るパートナーシップ講座】
来週から「おやこくらぶ week」がスタートします🎉 ココ最近、講座をおやすみしていましたがうちむら ともこ ティーチャーと共に 特別コーチング講座「パートナーに応援されるための天使の口ぐせ」 を担当させていただきます😊 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈「子育てで我慢してるんだ... -
松山英樹選手と大阪なおみ選手の共通点
マスターズで初優勝した、松山英樹選手。勝った要因のひとつに 「コーチを付けた事でメンタルが向上した」 と言うのがありました。 昨朝、このニュースでキャスターの方が 「コーチングの効果って凄いですね~。人と話すことで自分が見えていなかった部分に気...