最近、4歳の娘の好きなものは「働く車」。特にゴミ収集車が大好きです。
幼稚園でもらう、月間本を見て「ゴミ収集車、かっこいい!!」となりました。
ゴミ収集車の次はパトカー、消防車、クレーン車。
最近、欲しいおもちゃも車系が多く、トミカ大好き。
着る服も西松屋で見つけたトミカの服がいい!と、一点張りでした。靴はパトカーの光る靴。
将来の夢はゴミ収集車に乗ること。
本当に好きなんだなあ~、ハマっているをだなあ~と感心するほどです。
しかし、もし、マザーズコーチングを学んでいなかったら、
間違いなく
「女の子なんだから、可愛いものがいいよ!」
「そんなの来てたら、男の子見たいね!って言われちゃうよ!」
「ゴミ収集車に乗るのが夢って…」
と言ってり、
将来大丈夫かなあ…と不安になっていたことでしょう。
これが何故、本当に好きなんだなあ~という風に思えるようになったのは、
私の思い込みと決めつけが、大切な娘の未来の可能性を奪ってしまうことを知ったからです。
私の好き嫌いは娘とは違うこと。
いくら生まれてからずっと見ていても、私が娘のことを知っているとしていても、
そこには必ず「私の」思い込みと決めつけがあること。
私と娘は別の人間。
私の子供だからではなく、いち個人として関わる大切さ。
私は車に興味がありません。
しかし、娘は車に興味があります。
私の興味がないを娘に押し付けないこと。
とは言え、心に余裕がなかったりすると、
「なにそれ?」
みたいなトゲトゲな言葉もでてきちゃいそうになります。
そんな時はいつも、子どもの自己肯定感を下げない、魔法の言葉を使っています。
もし、この「子どもの自己肯定感を下げない、魔法の言葉」を知りたい!
という方はぜひ、マザーズコーチング無料体験にご参加ください(オンライン限定)
これを知っているの知らないのでは、3年、5年後、子どもとの関係性に大きな違いがうまれてきます。
そして、子どもの未来にも大きな影響を与えます。
先日の講座でいただいた感想は、
先生と対話しながら講座を受けられたので、自分の日頃の子どもへの接し方や考え方を振り返ることが出来、更にどうした関わりができると良いか、子育てのヒントをもらえたようで、無料とは思えないくらい満足な内容でした。
と、たった45分程でも得られるものが沢山あります。
マザーズコーチングは《こんな方にオススメ》
◼︎子育てをもっと楽しみたい方
◼︎自分だけの子育てを見つけたい方
◼︎子育てにコーチングを活かしたい方
◼︎子どものコミュニケーション能力を高めたい方
◼︎マザーズコーチングが気になる方
こちらの無料講座は期間限定となります。
ぜひ、この機会に日々の子育て、生活にも直ぐ役に立つコミニケーションを体感しちゃいましょう。
【無料講座の詳細】
対象:マザーズコーチング講座未受講の方、お友達との参加もok
受講方法:オンラインZOOM
(スライドを使用、テキストの配布はございません)
所要時間:約45分
【申込方法】
公式LINEより
Or @aum9851s で検索
①「マザーズ無料体験会参加希望」
②ご希望日時を第二希望までお知らせください。
【5月開講日程】
■5/14(金)10:00~・13:00~
■5/28(金)10:00~・13:00~
上記日程以外のご希望の場合もお気軽に
公式LINEにてご連絡ください。
正解のない子育てだから、
育児本にも、周りにも振り回されない
「私だけの」子育てを見つけるために。
お茶でも飲みながらリラックスしてやりましょう😊
皆さまのご参加、お待ちしております✨
MCS認定マザーズティーチャー
TCS認定コーチ
PAA認定パートナーシップコーチ
渡邉明日香
🌟個人向けコーチングメニュー
◇トラストコーチング
コーチングを体感しながらコーチングを学ぶ
大切な人を大切にするために
https://asukawcoaching.com/coachingservice/tcs/
◇マザーズコーチング(ペアレンツコーチング)
親が子どものために学ぶ、可能性を広げるコミュニケーション講座
https://asukawcoaching.com/coachingservice/mothers/
◇パートナーシップコーチング
パートナーと共に生きる喜びを
https://asukawcoaching.com/coachingservice/pertnership/

