3度目のベストセラー1位

な、な、なんと!!

『子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ』著者 白崎 あゆみ さん

また、また、また、ベストセラー1位に返り咲いています🌸🌸🌸そのせいか、近所の書店さんでの本の取り扱い数が増えていました✨

この前、娘の同級生のおばあちゃんと子育ての話になり、

「孫だし、もちろん可愛いけど、甘やかしてばかりではいけないし、かと言って私から怒るのもあまり言いすぎてもあれだし…。でも、ついつい先回りして、ダメダメばかり言っちゃうのよね。この歳になっても、やっぱり子育て、しつけは難しいわ…。」

と言うお話を聞きました。

子育ての大先輩でも感じる
「子育ての難しさ」

そりゃ、現在リアルタイム子育て中の
お母さんも難しいと思うわけです。

しかも、仕事があったり、やる事があったりして時間に追われていたら、口ぐせも

「早くしなさい!」

ゲーム、テレビばかり見ていて宿題しなければ

「何回も言ったよね!」
「いい加減にしなさい!」

になりますわ。

ただ、それが悪魔の口ぐせで、子ども達の将来に影響を与えるほど、知らぬ間に「親自身が」子どもの自己肯定感を傷つけているとしたら?

そしてそれは、悪魔から天使の「子どもの自己肯定感を高める言葉」に変える事が出来ると分かったら?

もちろんイキナリ100%天使になることはありませんが、(そもそも100%だったらもう菩薩)

どんな言葉が悪魔の口ぐせなのか?をまず知ることで、「あ、さっきのは悪魔かも…」となり、知らずに使っていた時よりは格段に意識が変わります。

そして、天使の口ぐせ学ぶことで、使う言葉、子どもへかける言葉が変わります。(変えていく意識、継続は必要で重要)

それらを分かりやすく全国のマザーズティーチャーのリアルな悪魔の口ぐせ事例で、褒める、怒る(叱る)、励ます、促す、止める、に分けて、

何故、この言葉が悪魔の口ぐせなのか、
天使に変えることでどのように影響があるのか?など、詳しくあゆみさんが解説されています。

ぜひ、お近くの書店さん、またはAmazonでポチっとして読んでみてください。

そんな「子どもの自己肯定感を高める天使の口ぐせ」を日本だけではなく、世界のお母さんに届けたいと、海外在住のマザーズティーチャーの有志メンバー主催にて

《グローバルな子育てを目指すお母さん、お父さんに向けたオンラインセミナー》が開催されます!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
言葉も通じない、文化が全く違う・・・
日本国内でも大変なのに、遠く離れた海外での育児は波乱の連続。

「外国語ばっかりしゃべって、日本語を覚えてくれない」

「日本人なんだから、漢字を書けるように覚えさせなきゃ」

「将来は、世界で活躍するグローバルな人間に育ってほしい」

こんな風に、子育ての理想を思い描きながら、子どもに声をかけていませんか?

一見、子どものためによかれ、と思って発している言葉の中には、もしかしたら、
“悪魔の口ぐせ”が潜んでいるかもしれません。

“悪魔の口ぐせ”は子どもの自己肯定感を下げてしまい、子ども自身が成長していくことを妨げてしまいます。

(講演会HPより)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こどもの自己肯定感を高めるには、親の口ぐせ、『コミニュケーション力』がとても重要になってきます。

こちらの講演は、参加した直後からすぐに使える!実例に基づいたコミュニケーションのポイントが盛りだくさん。

海外在住、英語教育などで時にお悩みのお母さん、お父さんへ(世界中どこからでも参加ok)

『バイリンガル育児をテーマにしたオンライン講演会』

日本時間
2021年3月20日(土)13時開演です。
限定100名様 (録画参加も可能)

詳細は、こちらのFacebookイベントページ
https://fb.me/e/3W7iuPmqs

またはこちらのHPより❤
https://tenshinokuchiguse.wixsite.com/-site

子育てを頑張っている世界中のお母さん、お父さん達へプレゼント🎁😊✨

沢山の方へ届きますように✨

マザーズコーチングスクール
マザーズティーチャー
渡邉明日香

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す