【初「鏡の中のぼく」読み聞かせ英語ver.⠀開催】

本日はTSUTAYA南古谷店さんにて、
絵本「鏡の中ぼく」読み聞かせ動画上映会でした✨

今日は通常の読み聞かせに加え、
なんと英語ver.も🐸🦉✨

マザーズティーチャー、TCS認定コーチ
そして英語コーチの山道 志帆 さんが担当して下さいました。

英語ver.もまた違った感じを受け、参加して下さったママからもめっちゃ良かった、と感想をいただきました。

この、絵本「鏡の中のぼく」は、冒頭の

『 世界中の愛するママへ 』と始まるのですが、

現在、鏡の中のぼく 多言語プロジェクトが立ち上がっていて、マザーズティーチャーの有志メンバーで翻訳が進んでいます。

私も「タイ語」を担当させていただきました。

本当にお世話になったと感謝出来る人達と出会えた国、沢山の価値観、多様性、生き方を見せてくれた大好きな国へ、

私なりの恩返しをしたいと、翻訳に手を上げさせていただきました。

いつかバンコクにある、あの大きな書店で絵本「鏡の中のぼく」タイ語読み聞かせをやりたいな。

そして、嬉しい事がもう1つ✨
今回、こども応援ネットワーク埼玉でご縁をいただいた、

川越応援パントリーの
時野閏 さん と、岡崎 和男 さんが見に来てくださいました。

この「鏡の中のぼく」を届ける私たちの想い、大切にしていて、1番伝えたい部分を感じてくださり、

守りたいこども達の未来のためにと、
コラボするための未来図を考えて下さったこと、本当に嬉しかったです。

こうして想いを繋いでいくこと、一緒に練り上げていくことが、きっと願う未来へ繋がっていくんだろうなあ…。

今回、みなさんと一緒に写真を撮るのを忘れてしまい帰りの車で、あ~!!と気がつきました😭

次回は一緒に写真を!!
本当にありがとうございました!

P.S.
今日も安定の山野下絵美 さん
色々準備してくれた鈴木 祐美 さん
初読み聞かせ山道志帆さん

お疲れ様でした&ありがとう❤
また来年もやろうね🥰

MCS認定マザーズティーチャー

渡邉明日香

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す