キングダム59巻の帯に!!

やっとゲット~✨

キングダム最新刊

そして、来たる25日は

所属するトラストコーチングスクール
馬場啓介代表の新刊著書

キングダムで学ぶ最強のコミニュケーション力

の発売日✨

ワクワクを越えてぞくぞく…。

.☆.。.:.+:゚+。 .゚・..☆.。.:*

Amazonの説明より

漫画『キングダム』(原泰久・著)にはコミュニケーションの極意が秘められており、それこそが作品を魅力的にしている。
登場人物たちの何気ない会話などを取り上げ、そのポイントをコミュニケーションのプロである著者がわかりやすく伝授する。
原作ファンにとっては、あの名場面の「感動の理由」に納得し、
ビジネスマンにとっては、人間関係においてとても重要な「究極の視点」が学べる一冊。

・主人公・信は、なぜ強いのか。
・騰から学ぶ最強のNo.2論
・コミュニケーションの達人・蒙恬の会話から学べる人間関係を円滑にする「フレーズ」
・河了貂が羌カイに放った、自己認識力を高める究極の質問。
・信、エイ政、楊端和、蒙恬、王騎、藺相如……彼らが持つコミュニケーションに欠かせない、「究極の視点」とは?

【章立て】
序章 なぜ『キングダム』はコミュニケーションの最良の教科書なのか

第一章 主人公・信から学ぶコミュニケーションの視点

第二章 高い自己認識力がもたらすワンランク上のコミュニケーション

第三章 『キングダム』に秘められた「究極の視点」

第四章 「想定外の視点」と「最強の自己認識力」

【本文より】
『キングダム』の物語をこんなにも「美しい」と感じるのは、人間関係において大切な「信頼」や本書で紹介した「究極の視点」を登場人物たちが様々な形で見せてくれるからだと思います。
人は他人と関わることで、その人の目に映る自分を確認し、振る舞いや言葉をより良いものに変えていくことができます。
しかし、たとえ生身の人間と触れ合わなくても、美しいコミュニケーションが描かれている物語に出会えれば、そこに生きている人物から多くを学ぶことが可能です。
『キングダム』に出会った私は、そう実感しています。

.☆.。.:.+:゚+。 .゚・..☆.。.:*

キングダム公式アカウント
https://twitter.com/kingdom_yj/status/1300985255654907904?s=19

本のご予約はこちらより
https://www.amazon.co.jp/dp/4797673907/

トラストコーチングスクール
https://trustcoachingschool.com/

10月の受講可能日は
https://asukawcoaching.com/2020/09/12/tcs-blog-65/

.☆.。.:.+:゚+。 .゚・..☆.。.:*

TCS認定コーチ
渡邉明日香

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す