イーカレ受講中に届来ました~🤩✨
ポストインの音が聞こえて速攻取りに行くっていう😂
ちなみに本日のイーカレテーマは「継続力2」
まさに、継続の結果がこの本(作品)であり、マザーズティーチャーの実例の数々。
私の事例も載せていただいています。
(埼玉県のあすかさん)
信頼関係を築くのは日々のコミニュケーション。
コミニュケーションは一日にしてならず。
さて、近所の書店へ平角チェックへ行ってきま~す😂📕✨💓
※イーカレとは?
https://trustonline.site/webseminar/
マザーズコーチングスクール
認定ティーチャー
渡邉明日香
★★現在発売中★★
ーーーーー
マザーズコーチングスクール監修
「子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ」白崎 あゆみ (著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4837673295/
ーーーーー
こんな口ぐせ、使っていませんか??
・自慢の子
・すごい!
・できるじゃん!
・こんなとき、何て言うんだっけ?
・捨てます
・何回も言ったよね?
・何がしたいの?
・自分で決めたことでしょ
・それくらいいいじゃん
・大丈夫、大丈夫!
・「ありがとう」は?
・さっさとして
・先に帰るからね!
・いい加減にして!
・あり得ない など
マザーズコーチングスクール認定講師マザーズティーチャーのリアルな子育て事例を元に、
こどもに悪影響を与えかねない、ついつい言っている「口ぐせ」を、イラスト付きで紹介しています。
なぜ良くないのか?
どう言い換えると良いのか?
コーチングをベースに解説していますので、ぜひ参考にしてみてください!
▼おかげ様でベストセラー!Amazonで好評発売中
ーーーーー
「子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ」
https://www.amazon.co.jp/dp/4837673295/
ーーーーー

コメント