2020年7月– date –
-
受講後に共通している感想は?
受講して下さった方に共通している感想が、 それは… 「もっと早く知りたかった(出会いたかった)」 昨日、以前私から受講して下さった方が、 「家電じゃないけど、早く知ればその分、長く使える。家庭、職場、全ての人間関係に。コーチングは一生もの!ト... -
大切にしたい自分
ずっと大切にしてきたけれど、重りにもなっていた、あるアイデンティティを 自身で発見され、どの自分も大切にしていいんだ、あの時の自分が救われたような気がする…と。 新たなエネルギーが湧き上がるのと同時に、目標へ向かい帆が立ったのを感じた瞬間で... -
イメージが違ったトラストコーチング(TCS)
「コーチングのイメージが思っていだたものと違った。コーチングはカウンセリングでも、コンサルでもなかった。めっちゃ考えるけど、楽しいし、子育てに使える…」 昨晩のトラストコーチング、第1回目の終了後の一言。 今回のトラストコーチングは計6時間を... -
半日保育でもマザーズコーチング
午前中のこども達を幼稚園に送り半日保育で帰って来るまでに、の2時間でマザーズコーチング、ベーシックを受講されたお母さん。 頑張ってる、めちゃくちゃ頑張ってる。こども達のために、関わり方、コミニュケーションを学びたいと✨ お母さんが学ぶ、子ど... -
教員免許状更新講習にTCS
現役教職員の 「教員免許状更新講習」に 所属するトラストコーチングスクールのコーチングプログラムが導入されることになりました。 https://www.t-fukushi.urayama.ac.jp/news/62 日本の教育現場が変わりつつある中に、必要とされるトラストコーチング...