トラストコーチング、タイプ分診断 Wind x Water 勉強会

【感覚派 擬音語のテクニシャン Wind x ひたすら聴き役 安心感の海 Water】

一昨晩は WindさんとWaterさん、各10名ずつの20名でのオンライン勉強でした。

トラストコーチングのタイプ分コミニュケーション分析診断では4つのタイプがあります。

Fire 論理型 x 理想思考
Land 論理型 x 現実思考
Wind 直感型 x 理想思考
Water 直感型 x 現実思考

ランチ編

Windさん
ランチ🎶行ったことないけど、○○って、あそこなんかすっごく雰囲気いいし、美味しそうだから行ってみたいな🎶

Waterさん
ランチ?んー何がいいかなあ、私は何でも大丈夫だよ。

Fireさん
次の予定に向けてエネルギーがつく物がいいな。○○なんてどう?ここからだと、5分だし近いよ。

Landさん
1番近いのは○○で、次は△。個人的には△がいいかな。あそこは味もいいし、出す時間、コスパ共に納得だし。

あくまで、勝手な私のイメージです😅

そんな感覚を大切にし、擬音語を巧みに使い、相手に明るい印象を与えるwindさんと、

人に合わせることを無意識で行う優しい、ちょっと気遣いやさんのwaterさん。

2人1組での10分間ガチンコ、コーチングセッションを行いました。

パートナーはwindの高橋 真実子さんでした。

実は密かに憧れていた、あの真実子さんと1on1 になり、ちょっとドキドキ。

実は緊張しいのwaterの私。

そんな緊張も、心地よい風が吹くように、す~っとすぐになくなり、何でも明るく受け入れて貰える安心感に包まれて、ガチ相談。なのに、重くならない。

あっという間の10分間、

そして気づいたこと。

コーチはまさに問題を問題視しない。
コーチを付けると視界が開ける。
自分だけだと、そこの部分しか見えていない。
相手を思っての思考の奥底を見てみたら、ベクトルは自分だった。

ゆるーい感じで心地よく話している中でも、この気づき。

もう、たったの10分間でこんなに…。
どんだけ価値ある時間なのよ!

と、心の中でテンションが上がったWaterの私でした😂(Waterは感情の起伏が穏やか)

全体を通して感じたのが、

Windさん、楽しそうに良く話す😂
Waterさん、終始微笑んでひたすら聴いている😂

それと直感型同士だからか、みなさんの空気感が柔らかい柔らかい。

きっとこれがまた、相手がFireさん、Landさんとなると空気感違うんだろうなと。

今回はタイプ別勉強会だったので、タイプをはっきり分けて学び合った訳ですが、

このタイプ別診断の結果は、あなたはこのタイプだから「これ」ということを決めつけるものではなく、

こんな気質が高めかもね、と、自分や相手のことを客観的にみることが出来るツールの1つです。

また、結果のタイプもタイミングや環境、自分の置かれた役割によって、変化する時もあります。

私も一時期、Fire高めの時がありました。

そして、家族、職場や人間関係には、様々なタイプが混ざっていて、響く言葉も違います。

相手のタイプを知るだけでも、こちら側の心構えも変わり、相手へのアプローチの仕方が変わります。

「ありがとう」の一言でも、みんな同じに伝えるのと、タイプ別に効果的な伝え方をするとでは、相手への伝わり方に格段の差がでます。

やる気を引き出すのも…。

昔、ビリーズブートキャンプのビリー隊長のイケイケのちょっと挑発的な

「まだまだー!もうダメのか?まだできるだろ!!お前なら出来る!」

みたいなフレーズをCMで見ただけで、ヤル気が失せた私…。

そして、選んだのは、

「いいわよ~、がんばってる。美しくなってきているわ。」

と、優しく褒めながら進めてくれる女性トレーナーのエクササイズでした😂
(トレイシーアンダーソン)

きっとFireさんには全盛期のビリー隊長くらいが丁度いいのかな…?

なんていうのも思い出し、感じた勉強会でした。

タイプを知るとまた違った角度から、その人を知ることが出来る。人と人との化学反応も楽しめる。

コミニュケーションを学ぶのはやっぱり楽しい。

話、聴くの楽しい←waterの特徴

ちなみに私の夫はLandさん。タイプ別、知ってて良かった~😂

幹事の川口 みわさん、プロフェッショナルコーチ、川越 くみコーチ、林 友香コーチ、
ご一緒させて頂きました皆様、ありがとうございました😊⭐

TCS認定コーチ
渡邉明日香

◇トラストコーチング
コーチングを体感しながら学ぶ
大切な人へ手を差し伸べられる自分へ
https://asukawcoaching.com/coachingservice/tcs/

◇マザーズコーチング
ママが子どものために学ぶ、コミュニケーション講座
https://asukawcoaching.com/coachingservice/mothers/

◇パートナーシップコーチング
パートナーと共に生きる喜びを
https://asukawcoaching.com/coachingservice/pertonership/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す