【大盛況✨開催報告・埼玉県講演会】

2月22日(土)に「鏡の中のぼく」埼玉県を無事、開催する事が出来ました。

※コロナ対策として、スタッフ、来場者にマスク着用の義務、消毒液設置などの対策をとっての開催となりました。

満員御礼からの、増席、そして240席満席。キャンセル待ちからのお申し込みもあとを立たなかった本講演会、テレビ取材も入り、

参加者の方は埼玉県全域よりお越し頂き、中には県外、遠方からも起こしいただく方がいたりと、

「こども達のみらいのために、何ができるのかを考える」

「こどもとのコミュニケーションについて学びたい」

「鏡の中のぼく」を通して、自分のコミュニケーションを見直したい

そんな子育て中のお母さん、お父さんを初め、教育関係者、子育て支援関係者の方も多く参加され、

こどもの未来に対してのみなさんの熱意を肌で感じる事が出来た埼玉県講演会でありました。

スクリーンで「鏡の中ぼく」、生演奏、朗読、エプロンシアターが始まると、

会場全体がみるみる引き込まれ、

講演会に入ると、必死にメモを取り続ける方、赤ちゃん、こどもを抱きながらも話を聴き続けられる姿、

そして急遽、中止となったサイン会の代わりに、質疑応答を10分延長とし、自由退席をご案内させて頂きましたが、席を立つ人が居ないほど、時間いっぱいまで質問が続いたこと。

この様子を後ろか見られただけでも、
諦めずやってきて良かったと、心から思いました。

この「鏡の中のぼく」埼玉県講演会の様子は、2月24日(月)18時より、Jcomにて放送されました。

――――――
アプリにて、”ど・ろーかる” インストールすると、全国でも視聴が可能です✨
―――――

『こどもの孤独、いじめをなくす』
こどものこころの居場所を作るために、

「自分を大切にするため、大切な人を大切に出来るコミュニケーション」を伝えるため、

引き続き、地道にコツコツ頑張って行きます。

皆様の応援、ご協力、本当に本当にありがとうございました✨🙇🏽✨

アンケートで頂きました感想などは、また改めてシェアさせて頂きます😊🍀

まずは、開催報告とお礼まで🍀🍀🍀

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!