先日、県主催の「こども食堂フォーラム」へ参加した時に隣のブースにいらっしゃった、
グリーンパパプロジェクトの鈴木さん。
https://greenpapa-project.jp/
鈴木さんの印象は、いろんなことをとても楽しんでやっていらっしゃる方だなぁと。
こども達に関わるお仕事されている中で、色々と感じられること、こども達の心は今、何を求めているのか、何を必要としているのか、そして、私たち大人に出来ることは何なのかを一緒にお話しさせていただき、
一人、一団体では手の届かない「本当に届けたい人」へみんなで協力して、力を合わせて届けていけたらいいね、と意気投合してしまいました。
そして、「鏡の中のぼく」にもとても興味もってくださり、ちゃっかり隣のブースへ絵本を持っていったら、すごく喜んで読んで下さり、嬉しい感想も頂きました。
(つい、ニヤニヤしてしまった私…)
そんな鈴木さんの動画、「幸せ家族図鑑」~鈴木家のとある一日~
https://youtu.be/HnWKY7NLgSE
いろんな「男性だから、女性だから、〇〇すべき、〇〇であるべき」などの『思い込みや決めつけ』が多く取っ払われていて、これが、鈴木さんのあの、楽しそうな表情の源だったんだなぁ🍀と感じました。
大切な人を大切にするために、
大切な人が大事にしていることも大事にする。
動画の最後の「鈴木家の幸せキーワード」にも沢山そのヒントが詰まっているなと感じられました✨
私もコーチング(コミュニケーション)を通して、
「大切な人をより大切に、
自分自身にも他の人にもっと優しくなれるように、大切な人へ手を差し伸べられる自分で在るために、」
トラストコーチング(TCS)、
マザーズコーチング(MCS)、
パートナーシップコーチング(PAA)を
もっと、もっと、届けていきたいなと改めて
思わせていただいた、そんな出会い、ご縁でした。
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
各種コーチングサービス🍀
◇トラストコーチング
コーチングを体感しながら学ぶ
大切な人へ手を差し伸べられる自分へ
https://asukawcoaching.com/coachingservice/tcs/
◇マザーズコーチング
ママが子どものために学ぶ、コミュニケーション講座
こどもの心の成長の芽を摘まないために
https://asukawcoaching.com/coachingservice/mothers/
◇パートナーシップコーチング
パートナーと共に生きる喜びを
https://asukawcoaching.com/coachingservice/pertonership/
TCS認定コーチ
マザーズティーチャー
パートナーシップコーチ
渡邉明日香



コメント