みんな大事

子育てにかぎらず、大切な人との関係において、自分の言動に少なからずとも疑問を抱き、

本当は(うっすら)気がついているんです。

直した方がいいところがあるってこと。

しかし、なかなか直せない、ついつい続けてしまう、そんな意識の中に、

もし、

直さない、もしくは、気が付かないふりをしていることで「何かを守っている」ことがあるとすれば、

それは、過去の経験からくる自分の感情だったり、手放したくない思いだったり、

人それぞれではありますが、

そのことで、もし、まわりにいる大切な人を傷つけてしまうことがあるとすれば?

特に親子や、夫婦間(パートナー)、職場など、距離が近ければ近いほど、

知らぬ間に、無意識に自分の思い込みや
決めつけからくる、発言、行動で、もしかしたら、自分が想像している以上に、相手や周りに影響を与えているかもしれません。

直したい、変えたい、変わりたい、

今よりもっと良好な関係になりたいと、

ほんの少しでも願うのならば、

「自分と向き合う」ことを恐れず、

自分自身を否定することなく、
まわりと比較することなく、

自分を大切にすること…

大切に向き合えるのが、大切な人への優しさにもつながっていくのかな…と。

みんな大事。

過去も現在も未来の自分も大事。

こども、パートナー、仲間。

みんな大事。

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-

*トラストコーチングスクール
〜コーチングを体感しコーチング技術を学ぶ
http://trustcoachingschool.com

*マザーズコーチングスクール
〜こどものためにお母さんが学ぶ
コミュニケーション
http://motherscoachingschool.com

*パートナーシップコーチング
~パートナーと共に生きる喜びを
http://partnership-coaching.com/about-psc

TCS認定コーチ
MCS認定ティーチャー
PAAパートナーシップコーチ
渡邉 明日香

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す