ママの思い込み、決めつけを外すことで、
子育てのイライラや、子育てあるある
困った行動をちょっと気楽に捉えられるようになるでした。
【コーチングを体感しながら何かを得てスッキリ】
☆Aさん
参加してとても良かったです。
自分の考え方とは違う方向での考えやアプローチの仕方を聞いていて勉強になった。
また、自分自身との会話がとても重要だと言う事も知った。
受講後の気持ちの変化はありましたか?
子供につい言ってしまう言葉を思い出し、言い方やその原因等を少し頭において変えてみようと思った。また、相槌を打つ時、「そっか、そっか」に変えてみようと思う。
今まで自分とそこまで向き合った事がなかったから刺激的でした!
受講後の気持ちの変化はありましたか?
子供と接する時、思い込みか確認するという事を意識するようになりました。
たった一時間半の中で、大きく何かが変わるというのは難しいかもしれません。
しかし、これがきっかけとなり、自分の中で
「自分とコミュニケーションを取る」
ということを知り、意識することで、
自分と向き合う大切さ、本当の思いに気づくことが、
「自分を受け入れ、自分を好きになる一歩になる」
参加されたみなさんの笑顔、そして感想を読ませていただき、
一歩踏み出されたんだなぁと、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
イライラしたって、がみがみしたって、ママの本当の気持ちはね…💛
ママの笑顔の先には、大切な子どもたちの笑顔と未来がいっぱい✨
各講座、5月、6月受講承っています🍀
仕事も育児も後悔しない私へ
イライラがみがみママの卒業への一歩
非効率な時間の楽しみ方を学べる講座
🍀マザーズコーチングスクール(4時間)
https://motherscoachingschool.com/class/
コーチングを体感しながら学ぶ
大切な人に手を差し伸べられる自分になる
🍀トラストコーチングスクール(7時間)
https://trustcoachingschool.com/contents/
より心地よい2人になるために
憧れの2人に近づくために
🍀パートナーシップコーチング(3時間)
http://partnership-coaching.com/
コメント