2019年4月– date –
-
【娘が泣かされた】
昨日の「鏡の中のぼく」の読み聞かせ後、実はこんなうちの娘にこんなストーリーがありました。 イベントが終わり、片付けをしていたら、スクリーン前の広場で遊んでいた娘が、少し大きな男の子と取っ組み合いのケンカをしていました。体の小さな娘は男の子... -
無意識の中にあるもの☆鏡の中のぼく@川越
昨日は川越のウニクス南古谷TSUTAYAにて 「鏡の中のぼく」の読み聞かせがありました。 齋藤 由貴さんの生演奏♪と、山野下絵美さん、Sayoko Yonehisaさんが朗読を担当✨ 由貴さんのピアノの音が鳴ると、自然と子どもたちが集まり、あっという間にスクーリン... -
目標の先の笑顔
引越しをして、早1週間。 片付けやら、事務的手続きも含め、やることいっぱいあり過ぎて毎晩、寝かしつけで寝落ち。 疲れで心に余裕が無くなって、イライラママがちょいちょい顔をだし、自分でも余裕ないな~と思っていた、ここ1週間でしたが、 そんな中、... -
「子ども達の未来の可能性を広げるコミュニケーション」とは
昨日の「マザーズコーチング」の勉強会から1日経ち、じわりじわりと。 正解のない子育てだから、誰にも何にも振り回されない子育てを。 イライラしても、やっちまった行動をしてしまっても、 【「自分を嫌いにならない」】 【「自分を責めない」】 そんな子育て... -
経産省で、フジテレビでコーチを務めるあの人が!!
タイトルの通り、 経産省、フジテレビのアナウンス室、そして多くの企業にて 人材育成などのコーチを務める、トラストコーチングスクール、マザーズコーチングスクールの代表、馬場啓介コーチが、 1夜限りの 【『ファザーズコーチングスクール』】 を開校...