2019年3月– date –
-
ティーチャーにコーチング
4月2日の『親子のきずなフェスタ』 ミニセミナー・マザーズコーチング ~子どもの心を育む関わり方とは~ へ向けて、 作戦会議を行う度に感じること。 何をどのようにすれば30分の間に思いを形に出来るのか? 山野下絵美ティーチャーと私の溢れる思いを武... -
「ママのための子育てコミュニケーション講座」@志木を開催しました
本日、ステキライフ志木・朝霞さん主催にて、 ママ&キッズのためのプチプラ講座 「ママのための子育てコミュニケーション講座」を開催させていただきました。 志木市にあります、リノベーション・ショールーム「Renotta365ラボ」にて、 本日、ご参... -
3月24日「鏡の中のぼく」書店イベント終了
3月24日、幕張蔦屋書店 「鏡の中のぼく」の読み聞かせイベント、終了しました✨ あんなに沢山の子ども達の前で、絵本の読み聞かせをしたのは初めてでした。 物語を聴いている時の、子ども達の真剣な眼差しがとても印象的でした。 また、読み聞かせ後、お子様... -
幸福度の高い国の子どもの教育にはコーチングが必須
今朝の日本の幸福度ランキングが過去最低の58位というニュースに関連した記事を見つけました。 フィンランドをはじめ、ヨーロッパの幸福度はとても高かったわけですが、 その理由はやはり、幼少時期の子どもの育て方に大きくかかわっていることが、 Benes... -
4月2日(火)『親子のきずなフェスタ』
4月2日(火)に埼玉県教育委員会後援イベント 【『親子のきずなフェスタ』にて】 セミナー開催のお知らせ ステージ 13:00~13:30 【タイトル】 マザーズコーチング ~子どもの心を育む関わり方とは?~ テーマ 【ママの気持ちで広がる「子どもの未来」...